やわたブランド『ヤワタカラ』認定基準

認定基準について

ヤワタカラの認定基準には、必須項目・選択項目・加点項目があります。

必須項目とは、3つの項目全てを満たすことが要件となります。
選択項目とは4つの項目のいずれか1つ以上を満たすことが要件となります。
加点項目とは、項目の内容により加点されることがあります。

なお、食料品と工芸品で「八幡らしい商品名・形状」の項目のみ基準が異なりますのでご注意ください。

認定基準

必須項目

項目 内容
事業場所 本店または事業拠点が市内にあり、かつ、市内で販売を行っていること。
安全・安心 申請商品を生産、製造、加工及び販売するにあたり、関係する法令・基準を遵守していること。
安定性 安定した品質・供給体制が確保されていること。
※予約販売や期間限定販売であっても一過性の販売でなければ可。

選択項目

※いずれか一つ以上満たすこと

項目 内容
八幡市内産の素材使用 申請商品のテーマとなる素材が八幡市内で生産されたものであるもの。
八幡らしい商品名・形状 加工食品 八幡ならではの地域資源等にちなんだ商品名であり、パッケージを外しても、商品自体の姿かたちが類似の商品と比較して独自のいわれや工夫があるもの。
※パッケージの形・絵柄等は含まない。
工芸品 八幡ならではの地域資源等をモチーフとした商品名かつ、デザイン(形状、絵柄、色味等)であること。
※パッケージの形状・絵柄等は含まない。
歴史性・認知度 安定した品質・供給体制が確保されていること数代にわたり八幡で販売され、八幡市民に一定の認知があり、
新聞・テレビ・ラジオや市の広報等に取り上げられた実績のあるもの。
新規性 販売年数が3年未満程度であり、商品特性(品質・形状・機能・味覚・商品名等)や生産・製造・加工の方法・技術により、八幡市をPRできるもの。

加点項目

項目 内容
発信力 パッケージや添付のリーフレット等が八幡市のPRになっているもの。
商品の魅力・優位性 申請商品が商品特性(品質・形状・機能・味覚・商品名等)や生産・製造・加工の方法・技術のいずれかにおいて類似の商品と比較して優位性があること。

応募方法へ

Secured By miniOrange